4月17日ラムザフリーマーケットは中止します。次回は2021年10月の予定です。(詳細未定)
ブログでも情報を発信しています。http://634urawa.blogspot.com/
フリマには以下の厳守事項があります。 確約戴ける方だけが出店出来ます。
1.リデュース(Reduce)廃棄物の発生を抑制する。
(過剰に包装された商品、必要でない商品など、ごみになりそうなものは買わない、使えるものは長期間使用し、ごみの発生を抑制する。)
2.リユース(Reuse)再使用する。
(不用になったものを捨てずに、フリーマーケット等を利用し再使用できる古着や中古品などを再使用可能にする。)
3.リサイクル(Recycle)再資源化する。
(ごみは分別して出す、リサイクルされた商品を積極的に購入する。)
4.フリマ会場にはゴミ箱が有りません。排出ゴミ(家庭ごみ)はお持ち帰りください。
5.フリマ会場は禁煙です。会場外の指定場所で喫煙してください。
(路上喫煙及び空き缶等のポイ捨ての防止に関する条例)
6.フリマ会場は自転車等放置禁止区域です。 市営駐輪場等を利用してください。
7.コピーブランドの販売は禁止です。(購入者がコピーブランドだと認識した上で販売しても犯罪になります)
ご購入時の注意
ブランド品を購入する際、購入者は細心の注意を払ってください。お買い物に関しては自己責任となります。
購入後に偽物だと判明しても出店者を特定出来ない場合があります。
主催:ラムザ自治会 企画運営:むさしうらわ街ネット
|